尾崎文哉(工学部卒)
CADセンター大里CAD室 入社3年目
入社してからでも、学べる技術がたくさんある。
新卒でハイビック株式会社へ入社。CADのオペレーター業務を担当。
専用CADを使い、住宅の設計図をもとに必要な資材量を算出したり、プレカット加工を行うための図面作成をしたりしています。
実は、プレカット用のCADの技術を覚えたのはハイビックに入社してからのことです。学生時代は建築学科にいましたが、主に住宅の設計図を引くばかりで、プレカットの用のCADに触れたことはありませんでした。
入社当初は分からないことも多かったのですが、先輩や上司に日々教えてもらえたおかげで、徐々に成長できてきたと思います。
![]() | 朝礼 出勤したらすぐ、CAD室のメンバーと朝礼。その後、室長に本日の業務内容を報告し、一日の業務がスタートします。 |
![]() | 図面作成 CADで図面の作成。営業の人が持ってきた住宅の設計図をもとに、必要な資材量を概算で割り出したり、プレカット加工用の図面を引いたりしています。 |
![]() | お昼休憩 図面作成の業務はたいへん集中力を要するので、昼食を食べたあとの時間は昼寝にあてたりしています。 |
![]() | 図面作成 お昼時間を終えると、図面作成業務に戻ります。 |
![]() | リフレッシュ休憩 集中力が薄れてきたな…と思ったら、外の空気を吸って気分転換をしています。 |
![]() | 退社 同僚に挨拶をし、退社します。 |